© The Consumer Goods Forum/Millenial Films

  • . \国連創設80周年記念×ICC Kyoto 60周年 プレイベント/ 創設80周年を迎える国際連合と 来年設立60周年を迎える京都国際会館が 記念イベントを開催いたします。 国連公開講座 国連と日本の未来 ~京都から世界平和を願って~ 日程:2025年11月8日(土) 13:00~17:00 場所:国立京都国際会館 Annex Hall 参加費:無料 ▪第1部 | 基調講演  国連・世界・日本のいま  「これからのみなさんに考えてほしいこと」  登壇:元 駐米大使 藤崎一郎氏 ▪第2部 | 高校・大学生によるプレゼン  国連と日本の未来「若者からのメッセージ」  コーディネート:京都大学大学院教授 中西寛氏  講評     :元駐米大使 藤崎一郎氏 申込:E-mail/FAXにて、下記項目を明記の上お申込ください    (締切:11月4日)    ①所属    ②氏名    ③住所    ④電話番号  E-mail:un80@unakyoto.ec-net.jp FAX :075-211-3944 皆さまのお申込み、お待ちしています✨     #国立京都国際会館#京都国際会館#国際会館 #国際連合#国連#周年記念#イベント情報

  • 🍵秋の宝松庵茶会のお知らせ🍵 京都国際会館内のお茶室「宝松庵」にて、 誰でもご参加いただける『秋の宝松庵茶会』を開催いたします。 🍁日程:2025年11月16日(日) 8:30~14:00  ※お好きな時間帯にてお越しください  ※所要時間:30分~2時間程度   (混雑具合によって変動します) 🍁内容:   ▪薄茶2席(裏千家 淡交会京都南支部/北支部)   ▪点心(お弁当)   ▪抽選券・記念品 🍁京の実演シリーズ   「京・西陣 孝太郎の酢」による、    京の調味料、味比べ・実演販売を開催 🍁京都の伝統工芸が楽しめる販売コーナー  〈出店〉   ▪京菓匠 鶴屋吉信   ▪福寿園   ▪長谷川松寿堂   ▪淡交社 🍁申込:   ▪茶券 5,500円(税込)   ▪申込期限:11月7日(金)まで   ▪申込方法:ストーリーズハイライト(@icckyoto)          をご確認ください 京都国際会館で毎年春と秋に開催される恒例の宝松庵茶会。 美しい紅葉を眺めながら、ぜひお気軽にお茶の世界を体験してみませんか? ―――― 🍵Japanese Tea Ceremony in ICC Kyoto🍵 🍁Schedule:11th November, 2025 (8:30~14:00/You can come at any time of your choice) 🍁Details :Experiencing tea ceremony, Japanese box lunch, a little gift and more… 🍁Application:By 7th November, 2025(Please check our website!) 🍁Ticket  : 【Experiencing the Tea Ceremony】 Fee:¥5,500 Application:https://forms.gle/F8ziK7R6gp7qQQZa6 ※The ceremony is available in Japanese ONLY. #国立京都国際会館#京都国際会館#国際会館#icckyoto #宝松庵茶会#裏千家#裏千家淡交会#茶会#茶道#茶の湯 #初心者向け#体験#伝統文化#京都観光#京都散策 #japaneseculture#japantravel#kyototravel#teaceremony#matcha

*「会議・イベントにかかわらず」とは、特定の「会議イベントに参加しない方でも」という意味です。

ICC Kyoto Open Day

会議・イベントにかかわらず
どなたでもご入館いただける日

NIWA café The Grill

会議・イベントにかかわらず
どなたでもご利用いただける日

・情報は、予告なく変更する場合があります。
・当館のご利用以外の方で、南駐車場を利用する場合には、利用可能日が限られておりますので、必ず事前にご確認ください。