|
第39回日本環境感染学会総会・学術集会NEW
- 日程 :
- 2024年7月25日~27日
- 主催者 :
- 一般社団法人 日本環境感染学会
- 開催形式:
- リアル開催、オンデマンド配信
- 参加者数:
- 現地参加 5,301名(参加国2ヶ国)
- 利用会場:
- 全館
- ポイント:
- 8 年ぶりとなる京都開催。2024年能登半島地震の関連した復興応援企画やワークショップ・講演、展示など様々な企画も行われていました。
|
|
第123回日本皮膚科学会総会NEW
- 日程 :
- 2024年6月6日~9日
- 主催者 :
- 京都大学 医学研究科 皮膚科学
- 開催形式:
- ハイブリット開催
- 参加者数:
- 現地参加 8,800名(参加国11ヶ国)オンライン参加 3,445名
- 利用会場:
- 全館、ザ・プリンス 京都宝ヶ池
- ポイント:
- 皮膚科学の最新の知見や研究成果を共有し、交流を深めるための学術集会。「皮膚のふしぎ Skin More Than Deep」というテーマで開催され、多くの参加者が来場されました。
|
|
第34回 関西高校模擬国連大会
- 日程 :
- 2024年6月19日~21日
- 主催者 :
- 関西高校模擬国連大会実行委員会
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 230名
- 利用会場:
- Room B-1, Room B-2, Room 501, Room 509, Room 510, Room 552, Room 553, Room 554, Room 555
- ポイント:
- 今回は「汚染と廃棄物の危機」をテーマとして関西の高校生らが200名以上集まり、主に英語で活発なディスカッションが行われていました。
|
|
第20回 EASP/第30回 FISS 国際コンフェレンス
- 日程 :
- 2024年6月13日~14日
- 主催者 :
- EASP/FISS 2024 日本大会実行委員会
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 350名(参加国21ヶ国)
- 利用会場:
- Room B-1, Room B-2, Room K, Room 510, Room 509, Room 554, Room 555, Room 553, 宴会場 さくら, 宴会場 スワン
- ポイント:
- 東アジア社会政策ネットワーク(EASP)と国際社会保障研究機構(FISS)の合同開催された社会政策関連の国際会議。社会政策の学者、研究者、学生、政策立案者が集まって議論が行われていました。
|
|
第13回摩擦攪拌接合に関する国際会議
- 日程 :
- 2024年5月21日~23日
- 主催者 :
- TWI Ltd
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 130名
- 利用会場:
- Room B-1, Room B-2, 宴会場 スワン
- ポイント:
- 世界中の専門家が摩擦攪拌溶接に関する科学的および技術 的知識を共有し発展させるグローバルシンポジウム。 3日間にわたる口頭発表とポスター発表が盛んに行われていました。
|
|
第13回「日本の木の家づくりサミット」in 関西
- 日程 :
- 2024年5月21日~22日
- 主催者 :
- 特定非営利活動法人環境共棲住宅 地球の会
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 430名
- 利用会場:
- Annex Hall, 宴会場 さくら
- ポイント:
- 今回のサミットは「日本の魅力~ルーツから新しい暮らしの形を考える~」をテーマに、地域の住宅関係者が全国から集結し、有識者による講演やパネルディスカッションが行われていました。
|
|
APASL 2024 Kyoto
- 日程 :
- 2024年3月27日~31日
- 主催者 :
- 順天堂大学大学院医学研究科 消化器画像診断・治療学
- 開催形式:
- ハイブリット開催
- 参加者数:
- 現地参加 4,000名 (参加国80ヶ国) オンライン参加 2,000名
- 利用会場:
- Main Hall, Room A, Room D, Room E, Room B-1, Room B-2, Room C-1, Room C-2, 宴会場 さくら, 宴会場 スワン, Room F, Room I, Room J, Room K, Annex Hall, New Hall, Event Hall
- ポイント:
- 肝臓病学における先端的研究の国際的な交流と、肝臓病学の知識と技術をアジア各国 に普及する目的としたアジア太平洋地域におけるアジア最大の肝臓学会。
|
|
3rd Regional Symposium on Myelodysplastic Syndromes
- 日程 :
- 2024年3月15日~16日
- 主催者 :
- MDS Foundation, Inc.
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 339名(参加国19ヶ国)
- 利用会場:
- Annex Hall
- ポイント:
- 骨髄異形成症候群に関する知識を持つ国際的な医療専門家たちとディスカッションする国際会議。
|
|
第58回糖尿病学の進歩
- 日程 :
- 2024年2月16日~17日
- 主催者 :
- 学校法人 近畿大学 医学部内分泌・代謝・糖尿病内科
- 開催形式:
- リアル開催、オンデマンド配信
- 参加者数:
- 現地参加 2,100名
- 利用会場:
- Main Hall, Room A, Room D, Room B-1, Room B-2, Room C-1, Room C-2, 宴会場さくら, Annex Hall
- ポイント:
- 糖尿病における最新の知識や技術、臨床・研究面における最近の進歩を学ぶ会議。シンポジウムやランチョンセミナーも行われ、活発な意見交換をされていました。
|
|
Material Research Meeting 2023
- 日程 :
- 2023年12月11日~16日
- 主催者 :
- 一般社団法人日本MRS
- 開催形式:
- ハイブリット開催
- 参加者数:
- 現地参加 2,038名 (参加国38ヶ国) オンライン参加 20名
- 利用会場:
- Main Hall, Room A, Room B-1, Room B-2, Room C-1, Room C-2, Room D, Room E, Room F, Room G, Room H, Room I, Room J, Room K, Room 104, Room 157, Room 501, Room 509, Room 510, Room 554, Room 555, 宴会場 さくら, Annex Hall
- ポイント:
- 先端材料研究に関するハイレベルな議論を行う分野横断的な国際会議。世界中から多くの研究者や学生が参加され、活発な議論が行われていました。
|
|
International Gas Turbine Congress 2023 Kyoto (IGTC2023 Kyoto)
- 日程 :
- 2023年11月26日~30日
- 主催者 :
- 公益社団法人 日本ガスタービン学会
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 492名(参加国24ヶ国)
- 利用会場:
- Annex Hall, Room C-1, Room C-2, Room E, Room F, Room G, Room H, 宴会場 さくら, 宴会場 スワン
- ポイント:
- ガスタービンや推進システム・エネルギーシステムに関する最新の技術や研究成果を発信する国際会議。海外からの参加者も多数来場されました。
|
|
第39回日本脳神経血管内治療学会学術集会
- 日程 :
- 2023年11月23日~25日
- 主催者 :
- 近畿大学 医学部 脳神経外科学教室
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 3,200名 (参加国 3ヶ国)
- 利用会場:
- 全館
- ポイント:
- 脳神経血管内治療及び関連する領域の学術研究発表を行う学術総会。今回はWEB配信を行わず現地開催のみとなり、多くの参加者が集まり活発な議論が行われていました。
|
|
第38回京都賞授賞式および関連行事
- 日程 :
- 2023年11月10日~11日
- 主催者 :
- 公益財団法人 稲盛財団
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加1,330名(参加国28ヶ国)
- 利用会場:
- Main Hall, Room B-1, 宴会場さくら
- ポイント:
- 「京都賞」は科学や技術、思想・芸術の分野に大きく貢献した方々に贈られる国際賞。 コロナ禍を経て4年ぶりに開催されました。
|
|
第14回「KYOTO地球環境の殿堂」表彰式・ 京都環境文化学術フォーラム国際シンポジウム
- 日程 :
- 2023年11月18日
- 主催者 :
- 「KYOTO地球環境の殿堂」運営協議会・京都環境文化学術フォーラム
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 400名
- 利用会場:
- Room A
- ポイント:
- 殿堂入り者ジル・クレマン 氏と中村 桂子 氏の表彰式と、記念スピーチが行われました。 また、中村 桂子 氏と高校生のトークセッションや、パネルディスカッションも繰り広げられました。
|
|
Art Collaboration Kyoto 2023
- 日程 :
- 2023年10月28日~30日
- 主催者 :
- Art Collaboration Kyoto 実行委員会
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 20,400名(市内サテライト会場を含む)
- 利用会場:
- Event Hall, New Hall
- ポイント:
- 総勢64のギャラリーが国内外から参加する日本最大級の国際的アートフェア。Event Hallは展示スペース、New Hallは展示スペースとトークセッション、子ども向けワークショップで利用されていました。
|
|
Internet Governance Forum 2023
- 日程 :
- 2023年10月8日~12日
- 主催者 :
- 国際連合 / 総務省 国際戦略局参事官室
- 開催形式:
- ハイブリッド会議
- 参加者数:
- 現地参加 約6,300名(参加国178ヶ国)オンライン参加3,000名
- 利用会場:
- 全館
- ポイント:
- インターネットに関する課題について国連主催のもと議論を行い、インターネット政策の分野で最も重要な会議の1つ。
|
|
APNIC 56
- 日程 :
- 2023年9月7日~14日
- 主催者 :
- Asia Pacific Network Information Centre
- 開催形式:
- ハイブリッド会議
- 参加者数:
- 現地参加 518名(参加国47ヶ国) オンライン参加 111名
- 利用会場:
- Annex Hall, 宴会場 さくら, 宴会場 スワン, Room 509, Room 510, Room 554, Room 555
- ポイント:
- アジア太平洋地域におけるIPアドレスなどインターネット関連の技術動向に関して議論が行われる国際会議。日本においては、 8年ぶりの開催。
|
|
Global Summit 2023
- 日程 :
- 2023年6月6日~8日
- 主催者 :
- Consumer Goods Forum
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 950名(参加国33ヶ国)
- 利用会場:
- 全館
- ポイント:
- Consumer Goods Forum(CGF)とは、消費財のメーカーと小売業が結集する唯一の国際的な消費財業界団体で、世界70カ国から400社以上が加盟しています。 Global Summit は、CGFの会員企業のCEOと経営幹部が参加する最も重要なイベント。
|
|
第22回固体センサ・アクチュエータ・マイクロシステム国際会議
- 日程 :
- 2023年6月25日~29日
- 主催者 :
- 一般社団法人 電気学会
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 現地参加 1,000名(参加国30ヶ国)
- 利用会場:
- Room A, Room B-1, Room C-1, Room C-2, Room D, Room E, 宴会場 スワン, New Hall, Event Hall
- ポイント:
- 参加者数が1,000名以上を誇る、マイクロシステム分野で最大の国際会議。 2年に1回開催され、日本では24年ぶりの開催。
|
|
乾杯の夕べ 2023
- 日程 :
- 2023年7月29日~30日
- 主催者 :
- 国立京都国際会館
- 開催形式:
- リアル開催
- 参加者数:
- 3,385名
- 利用会場:
- 日本庭園, メインラウンジ. Room C-1, Room C-2, Room D, Room 157, Room H, Annex Hall, 宴会場 さくら, 宴会場 スワン
- ポイント:
- 4年ぶりに自主企画事業イベントを開催いたしました。初企画の子供縁日やジャズの生演奏、抽選会、最後に打ち上げ花火を行い、大いに盛り上がりました。ご参加いただき有難うございました。
|